不確定申告

tanaka0903

これでも国家と呼べるのか

小室直樹預言者である。 彼の預言で最も有名なのは「ソビエト帝国の崩壊」だが、 他にもいろんな重大な預言を遺している。

「これでも国家と呼べるのか」は平成八年、つまり、 今から18年前、 1996年に出た本だが、恐るべき預言をしている。

日本人はまだ「土下座外交」の本当の恐ろしさを理解していない。 国際法上、みずから謝罪するとは責任を取ることである。 責任を取るとは補償に応ずるということである。 このとき、挙証責任はこっちに押し付けられてしまうのだから、 相手の言いなり以外にどうしようもない。 挙証責任とは何か。 分かりやすい例を挙げておこうか。

あなたがある日突然、見ず知らずの他人から「借金を返せ」と訴えられたとしよう。 挙証責任がこちらにあるということは、 裁判でその見ず知らずの他人から金銭を借りた事実が存在しないことを、 あなたが挙証・立証しなければならないということである。 もしあなたが大金持ちで、 次から次へと見ず知らずの他人から裁判を起こされたらどうしますか。

国際法上、講和条約またはそれに該当する条約(例、日中共同声明日韓基本条約など)を結べば、 それ以前のことは一切なかったことになる。 もはや賠償の義務はない。 それなのに、日本の方から謝罪したので、 一切が蒸し返されてしまった。 佐藤内閣の日韓基本条約田中角栄周恩来に賠償を放棄させた日中共同声明など、 せっかくの努力がみんな無駄になった。

諸外国もその国民も、あることないこと、いやあるはずのないことを言い立てて日本に補償を要求してくるに決まっている。 戦争責任に時効はないとばかりに。 日本は挙証責任をひっかぶってしまっているんだから逃げられない。 「ヒロシマナガサキ」に対して "I'm not sorry" と言ったアメリカとはわけが違うのだ。

今のネトウヨがツイートしたりブログに書いていることはすべて小室直樹が30年前から言っていることの焼き直しに過ぎない。 田母神俊雄などは現場の将官だったから少しは新しいことを言っているが、ほとんど同じ。 細川政権や村山政権は比較的最近なので、小室直樹が書いたことの中ではごく新しいが、 それでもインターネットに民間プロバイダが現れるよりも前の論説であるからネトウヨよりずっと古い。 今は石原閣下以下いろんな人がそういうことを公の場で言うようになり、 飲み屋の親父も昔から知ってましたとばかりに韓国・中国批判をするが、 正直なところ「おっさん、ほんとにわかってんの」と言いたい。 テレビでわいわい言ってることを反復するのは飲み屋の親父だってできる。 実際飲み屋の親父なわけだが。

小室直樹は誰よりも早く、リアルタイムに指摘していた。 二番目ですらなかった。誰よりも早く、一番にだ。 そして誰も当時小室直樹を理解する人はいなかった。 小室直樹が如何に偉大だったか! 私も小室直樹のようになりたい。