不確定申告

tanaka0903

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

亀山天皇と臨済宗

臨済宗はもともと鎌倉だけのもの、武士だけのものだった。 ところが亀山天皇が臨済宗南禅寺を建ててここで出家したものだから、 京都でも、公家の間でも、臨済宗が流行ることになった。 亀山天皇はなぜ臨済宗を信仰したのか。 私は、藤原為家(定家の息子)…

俊成

藤原俊成は葉室家の養子だったとき、葉室顕広と名乗った。 葉室家の養父は葉室顕頼と言ったから、養父から「顕」の字をもらったわけである。 葉室顕頼の没年は1148年。 俊成が美福門院加賀と結婚したのは、長男・成家の生まれた年(1155年)から推測するに、 …

秀能

後鳥羽院口伝に 又、寂蓮・定家・家隆・雅經・秀能等なり。寂蓮はなほざりならず歌よみしものなり。あまり案じくだきし程に、たけなどぞかへりていたくたかくはなかりしかども、いざたけ有歌よまむとて、たつたのおくにかゝる白雲、と三體の歌によみたりし、…

定家の禅3

そう、もともとは、定家の禅というタイトルにしようとしていたのだった。 定家の禅2、 定家の禅。 最初は「古今和歌集の真相」の続編で「小倉百人一首の真相」みたいのを書く予定だった。 しかし小倉百人一首は100首全部並べるのがじゃまくさいので定家に絞…

藤原定家

藤原定家の本がまもなく出るので、 自分のブログを読み返しているところだが、すでに2010年に 駒とめて袖うちはらふかげもなし佐野のわたりの雪の夕ぐれ について藤原定家 定家にしてはめずらしく写生的な歌なのだが、 実際には存在しない情景を詠んでいる。…